![]() |
|||||||||||
東寺出店運営委員会主催 | |||||||||||
京都にある東寺で毎月21日に行われている弘法市(弘法さん)のページです。 | |||||||||||
あなたで |
|||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||
| |||||||||||
弘法市からゆうパックの発送ができます! ・買い物しすぎてしまった! ・帰りに寄り道したいのに荷物が・・! ・手ぶらで帰りたい! ・遠くの友人が好きそうなもの見つけた! ![]() そんなとき、弘法市の日には南大門軒下に ゆうパックの窓口がオープン! ぜひご活用ください!! |
出店希望のお問い合わせが多数殺到しておりますが、 メール・電話では受け付けておりません。 新規出店の受付は毎月20日午前9時から10時まで、 東寺出店運営委員会事務所前にて行っております。 ・毎月20日午前9時から10時までのみ受付しております。 ・商品や内容、出店場所や広さなどにより料金も異なり、 電話等ではお答えできません。 ・年度(1月〜12月)単位での登録となります。 (年度途中からの出店も可能です) ・毎回前日にお越しいただく必要はありません。 ・出店受付数や取扱品目、出店内容等によりご希望に 添えない場合があります。ご了承ください。 |
個々のお店の連絡先に関するお問い合わせには、 お答えしておりません。 当委員会で出店登録の際にご登録いただいている 個々の店舗の連絡先等について、外部の方に お知らせすることは、個人情報の目的外使用 となりますのでお答えすることができません。 あしからずご了承ください。 お問い合わせいただいた内容・苦情に関しまして 該当の店舗が確定できました場合にのみ、 お問い合わせ内容を出店者様に連携しておりますが お問い合わせメールに直接の返答は致しかねます。 |
東寺弘法市が外国人向け日本観光案内ウェブマガジンの MATCHA(https://matcha-jp.com/en/795) に登録されました。 写真と楽しい語り口で素敵に案内されています。 日本語ページはこちら→https://matcha-jp.com/jp/795 |
弘法市のスマートフォン用サイトが開設されました。 弘法市のスマートフォン用サイトの開設と、 切り替え機能の追加を行いました スマートフォン用ページは こちら→http://mobile.touji-ennichi.com/ 現在は弘法市商店街の案内と、トイレ案内のみですが 随時拡張してまいりますので、ぜひご活用ください。 |
吉祥院天満宮境内にて、毎月10日に「骨董市」が開催されます。 東寺弘法市、ガラクタ市とあわせ、こちらにもぜひお越しください。
|
![]() 講堂・立体曼荼羅を特集しています。 |
「東寺 - 世界遺産 真言宗総本山 教王護国寺」 のすばらしいホームページができました。 ぜひ こちらから、ご訪問・お楽しみください。 |
|
![]() ![]()
最近、開催日についての質問メールが多いのですが、 東寺の弘法市は毎月21日にしか開催されません。 また、雨天でも開催されます。 駐車場に限りがありますので、 出来るだけ電車かバスでお越しください。 季節により拝観時間が変わりますのでご注意ください。
またはメール ![]() |